ぶたすずめはどこへゆく  -8ページ目

Squared Madeleine

改良版マドレーヌは・・・



むしろ・・・恐ろしいくらい手抜きでした・・・(あいたたたた)






SquaredMadeleine





今回は、配合を変えたのでレシピを書きます・・・反省のためにも・・・




** Squared Madeleine ** (for 18cm ×18cm)



薄力粉(All Purpose) ・・・・・ 100g

砂糖 ・・・・・・・・・・・・・  80g

バター ・・・・・・・・・・・・  60g

卵 ・・・・・・・・・・・・・・(L)2個

バニラエッセンス ・・・・・・・  適量



## オーブンの温度 ・・・170℃(336°F)



 


0. オーブンをあらかじめ暖めておきます。



1. 卵、砂糖、振るった薄力粉をボールに入れて混ぜます。 


 
2. マヨネーズ状になってきたらバニラエッセンスを数滴入れて、しばらく混ぜます。

**生地をふわっとさせたいときは、ボールをすこし傾けて空気を入れるように混ぜるといいかと思います。



3. バターを小さななべで熱して溶かし、へらに伝わらせながら2の生地に入れます。

  こうしたほうが、生地が壊れなくて良いみたいです。

  (個人的には、伝わらせながら真ん中ではなく周囲にバターを流したほうが混ざりやすいかと思います)



4. バターが生地になじむように(てかてかが消えるくらい?)混ぜます。

  混ぜすぎに注意です。混ぜなさすぎも注意です。(微妙)

 


5. 最後に4の生地を18cm×18cmのトレイに入れて、オーブンへ。








なんか・・・他事をしていたので、オーブンに放置したまま・・・

40分以上焼いていたような気がします。


あと、オーブンの位置によってぜんぜん温度が違うようで・・・

4分の1だけ以上に膨らんだり、こげたり・・・



散々でした。

















しくしく・・・


次は気合を入れてがんばるのだ!

かりかりがお好き

マドレーヌを作ってみました。



Madeleine






マドレーヌの型ではなくカップケーキのカップを使ったので・・・

なんか、フレンチ気分が足りないのですが・・・








なんか・・・微妙にアメリカン?














それは、まあ・・・おいといて・・・







今回は、マドレーヌ初挑戦だったのでレシピ探しには力が入りました。


思ったより結構簡単に作れるんだなぁ・・・と、ちょっと拍子抜けしましたが・・・


過去の経験から









誰も失敗しない

超簡単」・・・










と書かれたレシピを見て作ったら

油断に油断を重ねて






絶対失敗するので・・・




いつも以上に気を引き締めて、慎重に作りました。








ちなみに参考にしたレシピはこちらです・・・→→→Tips for "Madeleine"



*****リンク先に書いていたのですが、こちらのレシピは転載禁止です。

    





**ここのサイトは、とても細かく作り方を書いているのでかなりおすすめです。


**特に、スポンジケーキのレシピは、かなり完成度が高いと思われます。














できあがりは、初めてにしては良かったと思います。



ちょっと、砂糖の量は減らしましたが、めずらしくレシピどおりの分量で作ったからでしょうか。

バターの量をもう少し抑えても良いかな・・・とか

課題は山積みになりましたが、とりあえず満足満足です。








実は、マドレーヌは家主さんからのリクエストなんです。







なんか、焼き菓子のはしっこの「かりかり」が好きなようで・・・

一緒にお菓子のレシピのサイトをサーフィンしていたら、ぽつりと・・・





指名したのは、マドレーヌ。






そのときは、作ったことがなかったのでちょっと・・・ひやっとはしましたが・・・




今回、家主さんの帰宅時間を狙って、出来たてあつあつを二人で食べて、





「おいしい」





と、満足してもらえたので「ほっ」としました。


一応、甘さとか硬さとかいろいろ聞いて、次回の改善ポイントを頭にメモメモ。












何はともあれ・・・


料理をおいしくする最高のスパイスは、









「おいしい」という言葉をもらって幸せいっぱいの


作り手の心なのかもしれませんね。














あれ?ダイエットは遥か彼方・・・(げっそり・・・)



家主さんからの影響その2


ニュースをいっぱい見るようになりました。


・・・というより、何かにつけて情報収集をするようになりました。(やっと・・・)










気がつけば、家主さんとの生活は結構・・・スーパーハード(ああ・・・イワトビベンギンがなつかしい)。




料理は、もっと手際よくできるように考えなきゃいけないし・・・


最近、花粉症がまたひどくなってきているみたいなので、それ対策の食材を使った料理を考えたり・・・


ちょっと、お菓子作ったりとかで二人ともぷちデブになっているので、ローカロリーなものを

中心にした食事とか・・・



おかげでMy Favorite には、Recipeがいっぱい!!








(おかーさーん・・・娘は普通のことを当たり前にこなせるように奮闘しています・・・)













ニュース一つにしたって、ただ見て終わるなんてできません。


ある程度理解しようという意気込みで見ていかないと、

重要なポイントを見落としてしまう可能性が高くなります。






例えば家主さんが、



「これってさ、・・・・って言ってるけどなんで・・・・じゃなくて・・・・なんだろうね」



とか言っても、ある程度内容を把握しておかないと

じぇーんじぇん何がおかしくて指摘してるのかわかりません。












きびしいっ!!














家主さんとの二人暮しが始まった当初は、ほんとに大変でした。





広く浅くいろいろなことを知っているのかもね・・・私・・・と勝手に思っていて・・・

今まで、どんな人と話してもだいたい会話を弾ませることはできていたのに・・・




いろんな人から・・・


「なんか話してると楽しいね」



とか言ってもらえて、なかなか評判がよかったのに・・・










弾ませる余裕なんてありません・・・。



むしろ、会話についていけない・・・(がーん)










と・・・言うより・・・




彼の会話を聞いて(理解できたところだけ)勝手に楽しむ・・・という状態でした。









Feedbackがないから、家主さんはさぞかしつまらなかったでしょう。










最近はようやく、論点が少しずれた意見を返すくらいはできるようになりました。



ぼこぼこに指摘されて穴だらけになるけど・・・・T-T











ううっ・・・がんばるぞ・・・!!









そして、がんばれ!私の脳細胞軍団!!




なんか、死滅する速度が加速してる気がしないでもないです・・・。(あいたたた・・・)





家主さんからの影響その1

車。


車。




メーカーからブランドから・・・いろいろ・・・






もともと、お母さんが車好きな人で、小さいころからぶつぶついろいろ言っていたのを



「・・・???」



と、よく理解もせず聞いていたおかげで、なんとなく男の人の車話について行くことができていたのですが・・・










最近、家主さんの車話についていけてない自分に気づきました。





例えば、FFとかFRとかAWDとかLSDとか・・・


専門用語がじぇんじぇんわかりません・・・。




これは困った。





家主さんは、堪忍袋を切ってはつなぎ、切ってはつなぎを繰り返しながら・・・

「ぜんぜんわかんない(+あほ顔)」



と頭を振る私に根気強く説明してくれるのですが・・・












やーっぱり・・・わかんない。



















というわけで、一からほそぼそと学ぶことにしました。












現在は、ロータリーエンジンについて「ん~」とうなり・・・




専門用語の載っているサイトをもそもそ探しています。




Complicated...

ん~・・・



友達からこんなメールが来ました。


就職のときの自己PRを考えているから、長所と短所を教えてくれ。









ん~・・・



なんかいつも、抽象的なことしかいえない私は・・・悩みました。













私って、一つのことに対してあれやこれや考えすぎて、結論にたどり着けないんです。


ええ・・・いつも。




まるで、二人の私が雑談しているような・・・そんな感覚になって・・・


頭がオーバーヒートするまで、それを続けてしまいます。








もう、就職とか考えないといけない年なのですが・・・


自分のことを考えてみると





「お・・・もしかしなくても、私ってパラサイトシングルですか?」


「ニートって私っぽいよね。」





見事に、世間の吐き出す誰の事も指していない誰もが引っかかる言葉に振り回されています。









自己PR。




一方的に自分の長所と短所を言うのではなく、その企業にとって自分はこういう存在になるだろう。

今現在の自分から、将来の自分を推測しながら・・・あぴったりする・・・


そういうことなのでしょうか・・・



なんか、バイトとかも直感で行って、その場でアピールして、雰囲気で


「ここはなんかいいなぁ」


「あー・・・微妙。落ちたい」


とか、話をしながら頭の隅で思っていました。








周りの友達と違って、全然大企業に興味のない私。

かといって、中小企業マニアでもなく・・・




ひょっとすると「勤める」という感覚で、会社を探しているわけではないのかもしれません。




私の父親が自営業なのですが、独立するまで毎年会社を変えていました・・・。


小さいころに、誇らしげにその話をしていた彼の姿が目に浮かびます。



今では見事なワンマン社長です。










そのせいかもしれませんが、バイトに行っても・・・


金を稼いでいるという感覚より、新しいものを発見したり勉強したり・・・





新しい世界を気が済むまで見たら、また次・・また次へと・・・









この生活が終わった後は、そんなことしてそうですね・・・私。



ミルクと紅茶とココアの~



今日は、クッキーを焼いてみました。





クッキー








全部同じように見える・・・T-T




一応、上がみるく、左がココア、右がアールグレイなんです。





材料はこんな感じでした。



#Triplet Cookies# (ペットボトルキャップ大×60・・・くらい)



無塩バター         …100g

砂糖            …80g

卵             …1個

牛乳            …適量

バニラエッセンス      …適量

アールグレイの葉っぱ    …適量

ココアの粉         …適量

小麦粉           …200g

(↑All Purpose:薄力粉と強力粉のブレンド)



オーブンの温度       …180℃(356°F)




0.あらかじめ、オーブンは温度調節をして暖めておきます。

  温度ですが、こっちのオーブンは思い通りになってくれないので・・・T-T

  友達の勧めで、温度計を中につけてそれを見ながらたびたび調節しています。

  私のところでは、大体350~400の間を行ったり来たりですね。


 


1.「室温に戻したバターを白くなるまで混ぜて・・・」という説明書きをよく見ますが、

  私は軽くふんわりしてもったりするまで、この段階でかなり混ぜてます。

  白くなってもまだまだまだ・・・気が済むまで・・・ですね。




2.それから砂糖を入れて、ざりざり感がなくなるまですりまぜてから、

  解き卵を少しづつ入れては混ぜてを繰り返します。


**卵を入れてからあまり混ぜすぎると、クッキーが硬くなってしまうので、ここではほどほどにしてます。




3.卵が混ざったら、牛乳を少しづつ加えて、まぜまぜ・・・

  牛乳の量は好きなだけ、気分次第ですね。

  卵と違って「分離したらどうしよう」という不安があんまりないので、結構たくさん入れちゃってます。

  いつもは、生クリームを入れるのですが、今日は切らしてたので代用です。


**それから、バニラエッセンスを入れて混ぜてから、ミキサーとはさよ~ならします。




4.ここで、あらかじめ振るっていた小麦粉を振るいながら入れて、へらでさくさくっと混ぜます。

  うちのお母さんに言われたのですが、ボールを左手でまわしながら、ヘラで底からすくい上げるように、

  大きく混ぜていかないと粉が下のほうに残ってしまうし、ねるような混ぜ方では、生地が硬くなってしまう

  そうです。



5.手早くぱぱぱっと混ぜたら、生地を3等分にして別々のボールに入れます。

  



6.*一つ目は「ミルク」なのでそのまま。

  *二つ目にはアールグレイの葉っぱを入れます。

    私のは、葉っぱが大きいので(Twinings の缶のアールグレイ ), 

    ジップロックに入れて棒でたたいて細かくして、さらに茶漉しでふるいながら入れました。

  *三つ目は、ココアの粉をふるいながら入れます。

    今回はいつものHershey'sのCocoa ではなく、GhirardelliのDouble Chocolate (Hot Chocolate)を

    使ってみました。Hershey'sのは砂糖なしですが、こっちは「あり」なので・・・ちょっと甘めになります。




7. 鉄板にクッキングシートを引いて、生地を並べていきます。

   実家にいたときは、搾り出し袋を使っていたのですが、こっちにきてからはスプーンで適当に 
   ぼとぼと落とす始末・・・(うまく言えば、ドロップクッキー方式)

   今回は、サランラップで生地を包んで棒状にしてから冷蔵庫で冷やし(20~30分)、それを切り分ける・・・

   ということをしてみました。(アイスボックスもこのようなやり方だったような・・・)

   生地が結構ソフトなので、どんなやり方でもいいと思います。(As you like...)




8.焼き具合と温度を見ながら、大体15分から20分程度でできあがりです。

  





うーん・・・


味的には問題ありませんが、ちょっと「ミルク」を焼きすぎたり(やわらかいのが好きなので・・・)

やはり、ココアクッキーはちょっと甘かったり・・・

アールグレイはもう少し入れてもよかったかな?・・・という具合でした。

バターは100g入れましたが、80gくらいにして軽めにしてもいいかと思います。



いやはや・・・今回は珍しくまじめに作ってしまいました。

















はっ!


最近家主さんが太ってきたから、対策を考えなきゃと思っていた矢先・・・






あいたたたたたたたた・・・


やってしまった・・・




最近ぜんぜん・・・

勉強してないなぁと気づきました。


いや・・・料理の勉強は四苦八苦しながらなんとかやっているので、なにもしていないわけではないのですが。



英語とか・・・文法はもう少ししっかりしたほうがいいかなぁ・・・



ええ・・・ぜんぜんやる気出てきません。













やっぱりつまんないよーーーーー


















ところが・・・


数学(Statistics)をしようかなと思うと・・・




えへへへへへへへへ・・・・






家主さんがいないので、教科書も使いたい放題です。


さぁ・・・どうしようかなぁ


 





お!


そういえば、先週に家主さんがクラスでこんな問題が出たと教えてくれたのですが


↓こんなの



Q.チェスのクィーンはたてよこななめどこまでも自由に動くことができます。

  ではでは、8×8のボードの上で8つのクィーンが互いを消さないですべて存在するためには

  どのように配置すればいいでしょうか?




家主さん「クラスで誰もできなくってさ、俺は前々回のクラスのときになんか解けちゃったんだけど・・・」


私「(この人、ひそかに自慢してる?)」


家「なんかさ、ついこの前のクラスでやってみろって(教授に)言われて、やってたんだけど・・・」


私「うん」


家「な~んか、できなかったんだよね」





そう言って、お昼ご飯の後に紙にいろいろ書いて、私にも「やってごらん」と言い残して、

それからすぐに授業に行ってしまいました。






残された私。




にやり・・・





一時間後。









とけちゃったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

















大満足!!









というわけで、今日は数学やっちゃおう。










うーーーーーーーーーーーーーーーー

お昼の3時半。



「ありえねぇ・・・3時半の約束でその時間に家を出てるよ・・・俺。」


「んー、主役は遅れて登場するものなんじゃない?」


「・・・いや、ここ最近いつも遅れてるんだけどね・・・」



いってきまーーーーすと、だんだんフェードアウトしていく家主さんの声。

今日は、ずたがたっという音はしなかったので、階段からは落ちなかったようです。






本日、家主さんは友達とレクリエーションセンター(運動できるところ)でロッククライミングです。

おそらく、壁にちょこちょこ石が生えているのを登っていくものかと・・・


最近運動不足なので、はしゃぎすぎてけがしないように・・・と何度も言いました。


・・・・・だいじょうぶかなぁ・・・・・・・




心配事その壱↑


心配事その弐↓


なんか、そのお友達が夜に焼肉パーティーをするらしく・・・



あれ?なんか連れて行かれそうなんです・・・・。(号泣)








毎回毎回、何かしらパーティがあると家主さんはマメに



「行くか?」



と聞いてくれるのですが、私はいつも断っていました。





ところが・・・






「あ、今日さ(岩登り)後で鉄板焼き・・・いや違うな・・・焼肉パーティあるから」


「うん・・・わかった。(今日も帰りは遅いかな)」











「腹空かしとけよ」







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





え?



なんか、まともに脳みそが動くようになったことには、家主さんの姿はなく・・・


















うぇぇぇぇぇ・・・・行きたくないよぉぉぉぉ(しかも焼肉あんまり好きじゃないし・・・)














私↓


予想外の事態にも臨機応変に対応するはずの、太陽グループの(しかも)全力疾走するチーター・・・






本当に私ですか?!
















どーーーーーーーしよぉぉぉぉぉ





母とお菓子と私

 甘いものが大好きな私。


当然、お菓子作りは大好き!!




「料理なんてお母さんがすればいいんだ」





高校を卒業するまで、普通の食事に関してはそんなふざけた心構えでいましたが・・・


ええ・・・





どう修行しようとも、あのおいしさには勝てません・・・。


レシピをもらっても、作り方を伝授してもらっても・・・・





未だに全然再現できません。(自分の作る料理っておいしかたことがほとんどないんですT-T)







それはおいておいて・・・



お菓子作りも、「もちろん」お母さんの足元にも及ばないのですが・・・


これは、高校のときに本格的にはまってしまって、



クッキーだけは


「もう、お母さんが教えることはないわvv」



というお言葉をいただきました。







さて、なぜお菓子作りだけをがんがんに習得してしまったかというと、



私が小さいころから、

チョコやらを家に蓄えておくと、大きく丸々とした虫ががつがつ食べていくので・・・

(ええ・・・高校になるとますます丸まるとしてきた・・・私という虫が・・・)

スーパーについていっても、ほとんど買ってもらえることはなく、


さすがにレジで清算中に、うしろからかごに投げ込むと買ってはもらえますが、

そうそう何度もできることではなく・・・(めちゃめちゃ笑顔で殺気放たれると・・・がくがくぷるぷる・・・)




しかし、飽きっぽい私にしては、物心ついたころから毎日飽きもせず、

ぎゃーぎゃーねだっていました。





ところがある日、







私(16):「ねーねー、おかーさーん。おかしないのぉ?おかしたべたい。」



母:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」




「ねーねーねーねーねー・・・・・」






「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ちらっ)」(メデューサ?)







「・・・・・・・・(ひぃっ・・・いかん・・・かなしばりが)」(かきーん)












「・・・・・・・・・・ふぅ・・・そんなにほしいならね、自分で作っちゃいなさい。」





「・・・・はーい・・・」(解凍中)







「材料はそこの戸棚にあるし、私が何度も作ってるの見てるからわかるでしょ?」









「はー・・・・・・・・・・い?」







一瞬、ほけーっとする私。


実はあんまり人の話を聞いていませんでした。




作るって・・・私が?

ってか、見てたからわかるものではないと思いますが・・・もしもーし・・・



おかーさーーん・・・・・・


むりむりむり・・・・





ここから、大量の薄力粉と卵とバターと砂糖を化学の実験のように調合しては失敗して・・・

そんなことを繰り返す日々が始まったのです。








今では、適当かましても食べられるものを作れるようにはなったのですが・・・




日本からこっちに来る前に、



母:「家主さんのために、体にいい料理をしっかり作ってあげなさいね。

   料理よ?料理。特に和食ね。野菜の調理の仕方とか基礎から勉強しなおしなさい。」



うーん・・・やっぱしそう言うか・・




ええ・・・逆らうことなど不可能です。

我が家では、ピラミッドの頂点におかーさまが君臨し、ナンバー2にトップを虎視眈々と狙うおねーちゃんが

居座り・・・

父と私は土台・・・みたいなもの・・・という風になっています。





というわけで、




母:「そうそう。お菓子作りなんてもってのほかよ。せいぜい、パンを焼くくらいにしたら?」



はい・・・終了。




泣く泣く、こっちにきてからは料理に専念していたのですが・・・










作っちゃったredHeart












ごめんねぇぇぇぇぇ、おかあさん。


変な勘働かせて、気づいたりしないことを祈ってます。







ちなみに、今日はバナナを入れたのと、コーンをいれた二種類のカップケーキです。




cupcakes


(左下がコーンで、右上がバナナ・・・ってわかんないなぁ・・・見た目)






んー、家主さんに気づかれないようにかくしておこうかな?













あ・・・


においでぜったいばれる・・・・




 
うぇぇぇぇぇん・・・私の取りぶんがぁぁぁぁぁ


リッチなのやらお手軽なのやら・・・


現在、11時。

家主さんを送り出してほっと一息。








おとといセブンイレブンに行ったときに買ったアイス。

たべちゃおうかなぁ・・・・




と、冷凍庫をあけて出してきました。












・・・・・・・・・・・ん?







イチゴアイス








ちょっと携帯で撮ったので映像が荒いですが・・・





私、これは単なるイチゴとクリームのアイスバーみたいなものだと思って買ったんです。


それにしては、お会計のときに微妙に値段が高くて、違和感たっぷりだったのですが・・・








ええええ・・・・・









中から出てきたのは、イチゴ。


あの、フレッシュなイチゴ。





そして、中には練乳っぽいのが詰まっていました。






なんか・・・



お中元のカタログに載っているような・・・そんな、アイスでした。















えーーーーーーー・・・・・


















そんなのがセブンイレブンでほいほい売ってるなんて・・・・




微妙・・・









でも、もっと微妙だったのは・・・









これ・・・、なんか自分で作れちゃいそうなんだけど・・・・・








しくしくしく・・・・